悩みは一生なくならないし、一生失敗し続ける

悩みは一生なくならないし、一生失敗し続ける

残念だが人生においてこれがこうなったらもう幸せです、もう大丈夫です、などというものは存在しない。

何かひとつ悩み事が解決されたとして、やっと悩み事がなくなった、これで人生ハッピーだ、と思っても、少し時間が経てばまた何か問題が起きて、それが悩み事になって、どうしたらいいんだろう、というのを一生繰り返していく。

だから基本的に人間の悩みというのは一生なくならない。

何かが解決されればまた次の悩み事が出てきて、そしてそれが解決されれば、また新しい悩み事が出てくる。

悩み事というのは脳の暇つぶしとも言われているように、ある程度暇だから考えてしまうというのはあるだろう。

そして忙しい時というのは、悩んでいる暇がないので、一時的に悩み事がなくなる時もあるかもしれない。

なので一生本当にずっと忙しいという極少数の人は悩みはそんなにないかもしれないが、そうじゃない大多数の人たちは一生悩み続ける。



悩み事が一生繰り返されるのと同じように、失敗というものも人間が一生繰り返していくものだ。

もちろん失敗から学び、改善すれば同じ失敗はそんなに繰り返さないかもしれないが、失敗というもの自体は一生繰り返していく。

失敗というのは挑戦に必ずついてくるものなので、たしかに何にも挑戦しなければ、何も失敗しなくて済むかもしれない。

だが、何も挑戦しないということは、何も変化しないということなので、この凄まじい早さで変化する時代においては、何にも挑戦しないということは結構難しいかもしれない。

現代においては、強制的に何かに挑戦せざるを得ないのではないか。

例えばスマホが出てきたときにはスマホを使えるようにならなければいけないし、リモートワークになったらZoomを使えるようにならなければならない。

このように強制的に挑戦せざるを得なくなる。そして挑戦するということは必ず失敗がついてくる。

人間は一生失敗し続けるし、これがこうなったらもう一生失敗しません、これをこういう風にできたらもう自分の人生は必ず成功です、なんてそんなものは存在しない。



どんなにお金持ちになろうが、有名になろうが、偉くなろうが、そしてどんなに逃げ続けようが、悩みは一生なくならないし、一生失敗し続けるのだ。

だからこそ、それを楽しむほかはない。

To Top